運転怖い!!出張ペーパードライバー講習を受けた体験談

運転怖い!!出張ペーパードライバー講習を受けた体験談

『車の免許持ってるけど運転の仕方忘れた!!』『子供の送迎で車が必要になった』と運転にお困りの方はいませんか。

筆者の年の差momoは、車の免許取得から何と一度も運転をしたことがない、ベテランペーパードライバーでした。

しかし、車の運転をできるようになりたいと発起し、思い切って出張ペーパードライバー講習を受けてみました。

超おドジの年の差momoでも3日間の講習で無事に一人で運転できるようになったため体験談を詳しくご紹介します。

久しぶりに運転するのが怖かったり出張ペーパードライバーを検討している方は、読むとタメになることでしょう♪

記事一覧

「教習所の講習」でなく「出張ペーパードライバー講習」にした理由

教習所でもペーパードライバー講習があり、年の差momoも10年前通っていた所で講習を受けようと考えていました。

しかし、ペーパードライバー講習を調べていくうちに家の近くまで出張して講習してくれるというサイトを複数発見!!

自動車教習所から独立されて、個人で出張ペーパードライバー講習専門として事業をされている方が多いようでした。

個人のためか受講料が教習所より安く運転範囲も広域だったので、出張ペーパードライバー講習でお願いすることに。

年の差婚だから、老後に備えておきたい!!

年の差momoは免許取得から一度も車の運転をしたことがなく、ペーパードライバー歴約10年と中々のベテランです。

車の運転を久しぶりにしてみようと思っても10年前に習ったことは残念ながらおバカで何一つと覚えていません笑。

おまけに、年の差momoは運動神経が悪く、何もないところでよく転ぶ天性の超おドジっ子。

車の運転はドジには怖いというイメージも焼き付いていて、一人でいきなり運転するのは無謀にも程がありました。

しかし、年の差婚をした身なのでもし子供ができた時や老後の介護など様々な将来を想定して挑戦することに。

いつも23歳年上旦那に頼りっきりなので、たまには年下嫁カッコイイじゃん!!と思ってもらいたいもの。

また、運転ができると少し離れた実家にも何かあった時にすぐ行けて安心です。

あとは、会社の人など周りの人で『この人でも乗れるのなら私も乗れるはず!!』と思うことが多々ありまして笑。

あの人でも乗れているなら自分でもきっとできるはず、といった気持ちもあり意を決して奮闘してみることに♪

実際に出張ペーパードライバー講習を受けた体験談

年の差momoは、3日間連続1日3h計9時間の出張ペーパードライバー講習を受けました。

出張というだけあって、最寄りの駅や自宅など、希望する場所に先生が出向いてくれます。

先生の教習車で運転するも良し、車を持っているなら自分の車で講習を受けることも可能でした。

運転できる範囲も一般的な自動車教習所ではできない隣の市や希望する場所まで運転移動OKで、融通が効きます。

それでは、実際に出張ペーパードライバー講習を受けた体験談を先生との会話を再現してご紹介していきますね♪

出張ペーパードライバー講習申込

まずはじめに、出張ペーパードライバー講習のHPにある申込フォームから講習の申込をしました。

  • 名前
  • 年齢
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 出張希望場所
  • 運転歴
  • 免許番号
  • 教習車or自家用車どちらを使うか
  • 希望日(第一〜三まで)
  • 希望内容詳細記入

上記の項目をうめて送信すると、翌日にさっそく先生から電話が。

先生

お問い合わせありがとうございます。ペーパー歴約10年で運転歴がまったくないということですね。

年の差momo

はじめまして。はい、運転歴ZERO〜♪です。

先生

そうですよね、ではご希望では3日間で1日2時間ずつの合計6時間と入力していただいてましたが、1時間ずつ増やして9時間のコースがいいと思います。

先生

ペーパー歴年数と講習時間は比例すると考えていただけたら。約10年まったく運転されていないなら9時間は少なくとも要ると思いますね。もちろん人によるのですが。

年の差momo

そうですか。先生がそうおっしゃるなら、ワタシ人一倍できない自信がありますので9時間にします!!

先生

その方が良いと思います。6時間で足りそうでしたら途中で言っていただけたら料金ももちろん変更できますし。では、今のところ9時間コースということで3日目の最終日にレッスン料をお支払いくださいませ。

先生

あと、希望の〇〇市から〇〇市までの運転の練習もできますので一緒に頑張りましょうね。当日は、免許証と必要であればメガネを持ってきてください。ご希望の自宅付近のスーパー駐車場で集合で。よろしくお願いします!!

年の差momo

ありがたいです。先生、ワタシがんばります!!

1日3時間も講習を受けると頭がパンクするかなと思っていましたが、意外と3時間はあっという間でした。

ペーパー歴年数と講習時間は比例するということで、結果9時間のコースにして本当に良かったです。

というか、9時間でも運転習得にギリギリのラインでした笑。

コースには他にも色々なパターンがあり、1日で集中して何時間も受けれたり、1時間〜でも受けれたり。

集合もわざわざ遠い所に行かなくとも自宅付近に来てもらえるのは嬉しいですよね。

出張ペーパードライバー講習1日目

ドキドキの出張ペーパードライバー講習1日目。

先生が年の差momoの希望集合場所である自宅付近のスーパー駐車場に出向いてくれたところからスタートです。

先生

今日からよろしくお願いします!!では、さっそく運転席に座りましょうか。

年の差momo

よろしくお願いします!!さっそく運転ですか?!ふう〜、緊張します。(シートベルト装着)

先生

シートベルトはまだはやいですよ!!運転する前にまずは絶対大事なポイントを説明しますね。

と運転席に最初から座ることになり気持ちが焦ったものの、先生から次の丁寧な説明と実践を15分ほど受けました。

  • 椅子の調整の仕方
  • サイドミラーの調整の仕方
  • ハンドルを持つ位置
  • エンジンのかけ方と切り方
  • 絶対に使うPRD
  • 車内の表示マークやボタンの説明

くわしい先生の説明を聞きながら、本当に何も覚えていないなと自分の記憶力の無さにビックリしました笑。

年の差momoは先生ではないためここでは説明の詳細は省きますが、恥ずかしながらもメモ書きだけ載せておきます。

(あくまで年の差momoのメモ書きのためあまり参考になさらず。)
先生

これで説明以上になります。じゃあ、今から運転していきましょう!!

年の差momo

ひえ〜(怖)。先生、ほんとよろしくお願いしますっ(汗)!!

説明後はひたすら運転です。

教習所とは違っていきなり公道ということで冷や汗タラタラでしたが、先生はさすがで汗水一つかいていません。

危ない場面でも先生用のブレーキでの対応やハンドル操作もスッとしてくれたため、絶対的安心感がありました。

走っている時も先生はずっと運転ポイント(メモ書き参照)をお話してくれたのもとても勉強になり良かったです。

1日目は同じ市内をグルグルとまわって主に左折右折を中心にたっぷり練習し、あっという間の3時間となりました。

出張ペーパードライバー講習2日目

出張ペーパードライバー講習2日目。

ご実家の車を使っても良いですよ、とのことで講習2日目からは親しみのある親の車を使って講習を受けることに。

車のブレーキの所に道具を装着して、先生が何かあった時にすぐにブレーキをかけられるようにするカラクリです。

教習の車とはもちろん車種が違いましたが、さすが先生どの車でも対応できるとのことで、安心安全!!

1日目の教習車とはウィンカーやボタンの位置など色々違いましたが、しっかり教え直してもらえました。

先生

本日2日目は隣の〇〇市まで行ってみましょう。あと、駐車の練習もしましょうね!!

年の差momo

はい、がんばります!!先生、その前に質問なんですが、緊張で汗が止まらなくて。エアコンのかけ方はどこ触ったらいいんですかね?!

年の差momoのおマヌケ質問にも先生は苦笑いすることなくいつでも何でも真剣にまっすぐ教えてくれました。

そして、1日目に苦手だった右折左折を何度もくり返して慣れてきた所で、隣の市まで運転して移動。

無事に長い距離の運転もできるようになり楽しくなってきましたが、問題は駐車です。

駐車、めちゃめちゃ難しい!!

年の差momo

先生、駐車できるようになる気がしません(汗)。3日目は駐車の練習メインでお願いします!!

ということで、駐車の特訓は3日目にも持ち越しとなりました。

はたしてできるようになるのでしょうか?!

出張ペーパードライバー講習3日目

出張ペーパードライバー講習3日目。

はやくも講習最終日です。

先生

車線変更する時はサイドミラーをよく見て、後ろの車の目が2つとも見えてたら変更して大丈夫!!サイドミラーを見てる時点で車も合わせて少し傾いているので、ハンドルを動かさずそのままスッと前に進めば車線変更できますよ。

講習2日目と同じく隣の市まで運転して移動し、怖かった車線変更などもずいぶん慣れてきました。

そして、問題の駐車です。

先生

駐車スペースギリギリの所まで車を持って行って、自分の肩と駐車スペースが直角になるように合わせます。そしたら大体車一台分斜め前に出て、サイドミラーで駐車スペースの角が見えるところまでゆっくり進みましょう。後はハンドルをしっかり切りながらバッグして、車がまっすぐになったらハンドルを元に戻してさがるのみです!!

年の差momo

……。先生、何をおっしゃられているのかさっぱりわかりません!!

先生

大体の感覚で大丈夫ですよ。練習しているうちに感覚が掴めるようになります。説明した言葉をよく思いだしながらやってみましょう。

まずは家の駐車場で5度ほどくり返して駐車練習をし、2日目に比べると少し駐車の感覚が分かってきた気がしました。

そして、広めの駐車スペースがあるスーパーやドラッグストアの空いている所に駐める練習を何度もくり返します。

年の差momo

先生、次はあの車と車のスキマに駐車する練習もしても良いですか?!

年の差momo

先生すみません。もう一回ココに駐車する練習しても良いですか?!

先生

もちろん良いですよ!!何回でも練習しましょう。

寛容な先生のおかげで駐車の練習を何度も繰り返せた結果、何とか最終日には自力で駐車できるまでに成長しました。

出張ペーパードライバー講習が終わった後、どうなった?!

約10年のペーパードライバーだった年の差momoですが、9時間コースの講習で無事に運転ができるように!!

年の差momo

先生、本当に3日間ありがとうございました。出張ペーパードライバー講習にしてめちゃめちゃ良かったです!!

先生

こちらこそありがとうございました。2日目は駐車間に合うかなと思っていましたが、3日目で無事にできるようになって良かったですし、すごく上達されましたね。

先生も年の差momoの駐車に不安視されていたことが発覚しました笑。

何はともあれ講習によって運転が怖いといった気持ちが薄れ、おドジでも運転できるんだと自信がつきました。

3日間の料金をお支払いして記念写真を撮った後は、先生とは寂しいですがお別れへ。

先生無しの一人運転に初挑戦!!

講習3日目の先生とお別れした後は、まだ1日自動車保険の時間が余っていたため一人で運転練習することにしました。

親の車を使用する時、親が家族分の自動車保険を契約していなければ1日自動車保険を取得しないといけません。

恥ずかしながら年の差momoは1日自動車保険の存在を知らず、講習2日目にしてはじめて使ってみることに。

コンビニやネットで簡単に取得でき、年の差momoは650円(税込)〜と一番安かった「損害保険ジャパン」を利用。

年の差momo

隣に先生はもういない…。はじめての一人運転、心臓がバクバクするけどやるっきゃない!!

先生と解散後はしばらく道には出ずに、ずっと家の駐車場で何度も駐車の練習をくり返しました。

20分ほどして、こうしちゃいられない!!とついに公道を一人で走ってみることに。

いざやってみれば案外一人でも運転でき、自分だけしか乗っていないため集中もできて安全に走ることができました。

念願の一人運転、達成です!!

まとめ

以上、「運転怖い!!出張ペーパードライバー講習を受けた体験談」という話題でした。

ここまで読んでくれた人にコソコソ話

3日目の講習後、一人で隣の市まで移動してレストランやイオンモールまで行けた!!

運転できるようになったことが嬉しくて、講習最終日には誰の付き添いもなく一人運転でご飯や買い物まで♪

自分へのご褒美に美味しいものを食べ買いしましたとさ。

おドジな年の差momoでも3日間で運転できるようになったため、出張ペーパードライバー講習おススメですよ。

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

記事一覧